カンガルースタイルとは?

テントやシェルターの中に、寝室用の小型テント(インナーテント)をインするキャンプスタイルのことです。

寒い時期のキャンプでは、寒風や冷気が直接インナーテントに当たらないので寒さ対策になります。

このカンガルースタイルは、インナーテントを工夫することで、暑い時期でも快適な睡眠を確保できる優秀なスタイルです。

おすすめしたいインナーテント

夏でも快適なインナーテントとは、メッシュ部分が広く風通しが良いものをおすすめします。

メッシュであれば、インナーテント内で熱気がこもらず、虫などの侵入も防ぎつつ、風通しも良いので、快適な睡眠が期待できます。

最近では、ポップアップテントやワンタッチテントなど、設営が簡単なインナーテントもありますので、いくつか紹介します。

FIELDOOR ポップアップテント

  • パッと開くだけで組み立て簡単な1人用のポップアップメッシュテントです。 テント内や車中泊などいろいろな使い方ができます。
  • コットに乗せてゴムバンドで固定するだけなので、 様々なコットに簡単に設置ができます。 インナーテントを使用しないキャンプなどに ピッタリなアイテムです。
  • カンガルースタイル用として シェルターやタープと使用することで、 カンガルースタイル用テントに最適。
  • サイズ 使用時 : (約)230cm×70cm×70cm
  • 収納時 : (約)φ70cm×4cm 収納時は円形になります。
  • 重量 (約)1kg
  • たたむ時に少しコツが要りますが、慣れれば簡単に収納できます。

FIELDOOR カンガルーテント100

  • 大型テントやシェルターにテントを入れる、カンガルースタイルに最適なテントです。
  • 組み立て簡単な吊り下げ式のテントです。自立するので組み立ててからの移動も楽にできます。
  • 夏も涼しく、軽量なメッシュタイプ。
  • 収納時は小さくて軽量。かさ張らないので持ち運びもラクラク。
  • 外寸 : (約)210cm×105cm×110cm
  • 内寸 : (約)200cm×100cm×100cm 
  • 収納時 : (約)直径14cm×40cm かなりコンパクトになります。
  • 重量:(約)1.5kg

テンマクデザイン モノポールインナーテント

  • シェルターやタープの下で快適に眠るためのカンガルースタイルの自立テントです。
  • ポール1本で組み立てられる独特の形状のテントです。
  • 底面以外はすべてメッシュになっています。
  • サイズ:約210×70×97(高さ)cm
  • 収納サイズ:約Φ11×51cm
  • 重量:約1kg

DOD カンガルーテントS

  • 組立サイズ(外寸):(約)W220×D150×H128cm
  • 収納サイズ:(約)直径21×長さ70cm
  • 重量(付属品含む):(約)4.3kg
  • 収容可能人数:大人2人
  • 大型テントの中に就寝用の小型テントを入れ込むカンガルースタイルのキャンプに最適。
  • コットン100%生地を使用し、結露を最大限に抑えることにより、快適なテント内空間を確保できます。
  • ワンタッチ構造を採用し、大型テントを設営した後でも簡単に設営することができます。
  • 慣れれば設営時間5分。

カンガルースタイルで新たなキャンプの楽しみを見つけよう

カンガルースタイルは、インナーテントを好きな場所に配置できるので、シェルターや大型テント内のレイアウトを、自由に決めることができます。

レイアウトの自由度が上がると、急な雨などに対しても、臨機応変に対応できるのでキャンプがより快適なものになるでしょう。

今回紹介したインナーテントは、フライシートが付属していませんが、コンパクトなソロテントをインナーテントとして使うことも可能です。

ソロ用のドームテントのインナーテントだけ使用すれば、簡単にカンガルースタイルができます。

ソロ用ドームテントの記事はコチラ

寒い時期はフライシートを利用すれば、カンガルースタイルで暖かいキャンプが可能になります。

新たなキャンプスタイルにチャレンジして、キャンプをもっと楽しみましょう!

投稿者
アバター画像

tochi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)